お盆のお塔婆を受け付けています|お盆とは?

お盆のお塔婆の受け付けが始まりました。 送り盆供養のお塔婆をご希望の方は直接、または電話等で事前にお申し込み願います。 お塔婆は心を込めてご供養したのち、大泉寺にてお墓にお建てします。 ...
続きを読むお盆のお塔婆の受け付けが始まりました。 送り盆供養のお塔婆をご希望の方は直接、または電話等で事前にお申し込み願います。 お塔婆は心を込めてご供養したのち、大泉寺にてお墓にお建てします。 ...
続きを読む7月のフードドライブは12日(日)~19日(日)となっております。 「八王子市仏教会」では加盟寺院から食品の寄付を募り、「八王子食堂ネットワーク」にお届けする取り組みを行っております。大泉寺も加...
続きを読む私たち大泉寺の宗派である曹洞宗では「人権・平和・環境」を柱に布教を推進しています。また昨今、国内でも見聞きするようになってきましたSDGsにも本年度より本格的に取り組んでいくことが表明されたところです...
続きを読む5月31日(日)11時より 大施食会(だいせじきえ)をお勤めいたしました。 施食会の法要は、お盆の季節を迎えるにあたり、全国の曹洞宗の寺院にて勤めらます。 お盆は皆さまのご先祖様や、...
続きを読む5月のフードドライブにご協力頂きありがとうございました。 今月も八王子食堂ネットワークさまに食品を届けることができました。 食品の寄付先のである八王子食堂ネットワークの取り組みに関しまして...
続きを読む5月31日(日)にお勤めする大施食会(せじきえ)に向けて準備を進めております。 本年は大泉寺役員の皆さまのみの出席にてお勤めいたします。 皆さまのお心をいただき、しっかりとお勤めさせていた...
続きを読む~6月の坐禅会や写経会などの行事はお休みさせていただきます。~ ===== 少し前のものになりますが、曹洞宗宗務総長 鬼生田俊英 御老師より「新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止にあたり」総長談...
続きを読む〈5月のフードドライブにつきまして〉 5月の大泉寺フードドライブは17日(日)~24日(日)です。 お参りの際などご無理の無い範囲でお立ち寄りいただければ幸いです。 「八王子市仏教会」では加...
続きを読む~5月の坐禅会や写経会などの行事はお休みします。~ 木々が新緑で彩られるのを見ては季節が流れていることに元気をもらうこの頃です。 お元気ですか。 慣れることの難しい、また、緊張も伴う日々にあって...
続きを読む大本山永平寺ホームページにて、貫主様であられる福山諦法禅師よりメッセージが発せられました。 祈祷 ~いのちの危機の時代に~ 21世紀、グローバル化によって更なる進歩と発展を勝ち...
続きを読む